舞阪漁港アカムツ漁のニベ

遠州灘の沖の深みに沿ってエサを付けた底はえ縄を降ろして釣り揚げるアカムツ(ノドグロ)漁が、人気の高級魚の水揚げで舞阪漁港を賑わせています。
その漁にはアカムツだけでなく多くニベが揚がることがあります。ニベという名前は知らなくともイシモチといえばお分かりでしょうか。
遠州灘の岸ならの投げ釣りで釣れるイシモチは一般地方名で種名はグチ、シログチといいます。
岸近くに棲むものをシログチ、沖に棲みイシモチより大きく育ったものをニベといいます。

アカムツと同様にはえ縄で釣り揚げられたニベは特に美しく、ヌルがついたまま揚がり、刺身やイシモチ同様においしい塩焼きに、洋食でしたら白身おいしいムニエルにも使っていただけます。もちろんイシモチ同様煮付けておいしい魚です。
舞阪漁港アカムツ(ノドグロ)漁で揚がるニベ、昨日も落札しております。お問い合わせ・お楽しみください。
お問い合わせは
遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8677加茂貴道までお問い合わせください。

海老仙特選のお歳暮ギフトや年末年始のご家庭でお召し上がりいただきたい「うなぎくらぶ」自慢のウナギや海鮮をお歳暮・お正月特集として期間限定販売いたします。
こちらからご覧いただき、ご検討お願いいたします。