舞阪漁港もちかつをあります!好漁のアマダイ揃っています!

今日まで海を休める舞阪漁港のシラス漁、タチアジ漁は休漁ながら、好漁続くアマダイ漁・アカムツ漁・カニ網こと刺し網漁、かつを漁が出漁した舞阪漁港は午後の水揚げ時間に賑わいました。
今年は3月からはじまった舞阪もちかつを漁、6月からは他漁への転換のため出漁船が減りましたが、この季節も水揚げされています。
この季節は3キロ以上の大きなものが中心、今日は海老仙が数を落札しています。
お問い合わせください。

好漁続くアマダイ漁はキロ越えを最大にさまざまな大きさが水揚げされています。
海老仙が得意とするキロ越えを落札しています。

加えてその下のサイズ、700~800gほどの大きさも数揃えています。舞阪の夏を代表するアマダイを逸品にお加えください。

今日の水揚げはカニ網のガザミ・タイワンガザミ、アマダイ漁に混獲されるカサゴやホウボウなどが市場を賑わせています。
明日は休漁明けのシラス漁、活マアジ・マダイのタチアジ漁が再開、フル出漁が期待されています。
お問い合わせは
遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.お問い合わせフォームはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
3.毎日朝一のお魚情報は加茂貴道Facebookでご覧いただけます。
4.お取引は海老仙ホームページをご覧ください。