舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

遠州灘の幸が集まる舞阪漁港の冬の赤い華、ノドグロ(アカムツ)が豊かに水揚げされています。

舞阪沖の深海には深い淵があり、その淵沿いにエサをつけた枝バリを付けた縦はえ縄を降ろし一本づつ釣りあげるノドグロの美しさは格別な美しさを持っています。
網で擦れず、また魚体を掴むことを最小にするために美しいままで水揚げされています。

舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

昨日の舞阪漁港に開いた大きなノドグロの華を咲かせたのは2艘、一艘は豊國丸の高倉船長です。
ノドグロは高級魚、市場の床を流海水で洗い清めて床にあけ、状態の良さを披露しながら大きさ別にカゴに分けていきます。

舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

もう一艘の水揚げは妙将丸の邦夫船長です。年末需要が高まり、地域だけでなく東京など大都市圏に運ばれる舞阪のノドグロとして舞阪から運ばれていきます。

舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

釣り揚げたままの魚は体のまわりをヌルと呼ぶヌメリで守っています。舞阪漁港のノドグロは美しいヌルがついたままの美しさです。

舞阪漁港のアカムツ漁の出漁日にお問い合わせ・ご注文ください。

お問い合わせは

遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8677加茂貴道までお問い合わせください。

舞阪漁港の冬の赤い華 ヌルがついたままのノドグロ(アカムツ)

海老仙特選のお歳暮ギフトや年末年始のご家庭でお召し上がりいただきたい「うなぎくらぶ」自慢のウナギや海鮮をお歳暮・お正月特集として期間限定販売いたします。
こちらからご覧いただき、ご検討お願いいたします。


同じカテゴリー(舞阪漁港市場の状況)の記事

 

企業情報

会社名

株式会社海老仙

住所

〒431-0102
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8962-5

TEL

053-592-1115

営業時間

本店 8:30~16:00 ※詳細は海老仙サイトにてご確認お願い致します。

定休日

営業カレンダーどおり

URL

http://www.ebisen.info/