浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

浜名湖の幸が集まる早朝の雄踏・鷲津市場の今朝の水揚げ状況と旬のオススメを紹介します。

12月も中旬、浜名湖の漁(角立て網)の漁期は来年1月15日までと残り1ヶ月となっています。浜名湖ドウマンの水揚げも終盤、真冬には冬眠するために今後水揚げが減っていきます。来期はブランドガニとなるドウマン、どうぞ今期にお楽しみください。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

浜名湖のマハゼは冷えと共に水揚げが増えてきています。既に最大サイズのラムネ級も含めて水揚げされ、肝を添えた刺身やアライにご利用いただいています。中サイズは天ぷらに、小さいものは佃煮用として需要をいただています。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

今朝の鷲津市場はカレイの水揚げが多く、イシガレイ、モガレイ(マコガレイ)の子持ちが多く揚がっています。ぷっくりと卵を膨らめたカレイ、ひとカゴの数も揃っています、お問い合わせください。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

活魚が多い鷲津市場はヒラメの港、今朝は使いやすいサイズが揚がり、少量ですがカワハギも揚がっています。
他の活魚はセイゴからスズキまで、クロダイやキチヌも揚がっています。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

冷えと共に脂を持つコノシロが多く揚がっています。お正月には箸休めに酢漬けを楽しむ。小骨が多いコノシロは三枚にして酢漬けにすると骨までとけたおいしい酢漬けが楽しめます。数揚がっています。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

寒ボラも活魚での水揚げ、遠州灘の潮が強く出入りする鷲津のボラはおいしく、美しい刺身でお楽しみいただけます。「まるで鯛のようともいわれるボラ、お楽しみください。

※遠州灘に漁する舞阪漁港は風波のため全漁休漁となりました。

お問い合わせは

浜名湖の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-6471-6514加茂仙一郎までご注文ください。
または海老仙本店053-592-1115までご連絡下さい。

浜名湖雄踏市場のマハゼ・ドウマン、鷲津市場のヒラメ・カレイ

海老仙特選のお歳暮ギフトや年末年始のご家庭でお召し上がりいただきたい「うなぎくらぶ」自慢のウナギや海鮮をお歳暮・お正月特集として期間限定販売いたします。
こちらからご覧いただき、ご検討お願いいたします。


同じカテゴリー(浜名湖雄踏鷲津市場の状況)の記事

 

企業情報

会社名

株式会社海老仙

住所

〒431-0102
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8962-5

TEL

053-592-1115

営業時間

本店 8:30~16:00 ※詳細は海老仙サイトにてご確認お願い致します。

定休日

営業カレンダーどおり

URL

http://www.ebisen.info/