舞阪もちかつを80本、ノドグロ・活ホウボウ・マゴチ・活ガザミ

舞阪漁港はもちかつを来る!の報に賑わい、昼のアカムツ(ノドグロ)漁、刺し網漁の水揚げに続いて13時半からのもちかつをと午後まで活発な競りとなりました。
舞阪もちかつをは3艘の水揚げで80本、同時刻の新居漁協の水揚げは2艘で40本と聞いています。

2日間の休漁を経て水揚げされたもちがつをは2キロオーバーも混ざり、6月からの夏漁、タチアジ漁・アマダイ漁を前の賑わいとなりました。
ご注文のもちかつををお届けいたします。

もちかつをと共に舞阪を賑わせていますアカムツ(ノドグロ)の水揚げから、丸々と太ったもののみを選んで海老仙のアカムツとしてお届けしています。縦はえ縄漁は釣り漁、ヌルがついたままの美しさです。

日を追って水揚げを増やしています遠州灘沿岸の刺し網漁は良型のヒラメのほか活ホウボウを水揚げしています。
こちらも丸々と太ったものを扱っております。

活マゴチ・活ホウボウに浜名湖に続いて水揚げがはじまりました遠州灘のガザミ(ササガニ)を揃えています。
遠州灘と浜名湖を行き来して育つガザミは海に出てさらに育ち、大きなものが揃います。

6月からアマダイ漁、タチアジ漁の活アジ、タチウオなどが揃う遠州灘の幸が集まる舞阪漁港の水揚げにご注目ください。
お問い合わせは
遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8677加茂貴道までご注文ください。
※海老仙ホームページ
※うなぎくらぶ(通販)
※舞阪漁港の水揚げ状況
※浜名湖雄踏・鷲津市場水揚げ状況
※「今旬」旬魚最新情報
※海老仙取扱魚介類
※浜名湖の魚介類
※海老仙の育てる浜名湖うなぎ