浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

おはようございます!海老仙です。今日は即位礼正殿の儀の祝い日、中央市場も休みで海老仙もお休みをいただいています。
高波とうねりのため舞阪漁港は全漁休漁、早朝の浜名湖の雄踏、鷲津市場が開市しました。

今朝は雄踏市場の水揚げ状況をお知らせします。
夏は巨大なツメを持つオスが多く水揚げされた浜名湖ドウマンは、秋となりメスが登場、現在オス・メスが揃う季節となりました。
写真のようなオス、内子が期待できるメスが揃います。海老仙生け簀で活かしています。数揃えられますのでお問い合わせください。

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

秋に最後の脱皮を終え、しっかりと身を充実させるガザミ(ササガニ:ワタリガニ)が数揚っています。大きさと重さがあり味がよい浜名湖のガザミ、海老仙生け簀で活かしています。お問い合わせください。

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

浜名湖で最も多く水揚げされるのがタイワンガザミ、オスは青紫色の甲羅を持つことからアオガニとも呼ばれています。ガザミよりハサミ脚が長く立派だと人気をいただいています。こちらも数揚っています。

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

ガザミに似た色を持つタイワンガザミのメスも内子が楽しみです。この季節ズッシリと重く大きく育ち、ガザミより安価なことから数揃えられます。
同じく海老仙生け簀で活かしています。

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

夏のサイマキにボソ(ヨシエビ)、秋のアカアシエビと続いた浜名湖のエビの季節は盛りを過ぎ、主にボソエビが揚がっています。
秋に多い浜名湖最大のエビ、クマエビが数揚っています。

浜名湖雄踏市場の水揚げ ドウマン・ガザミ・タイワンガザミ・クマエビ、下り天然ウナギこれから

浜名湖は流れいる川から魚やウナギが浜名湖に下る季節がはじまろうとしています。
セイゴ、マダカ、スズキが驚くほど水揚げされる季節が迫ってきています。

続いて浜名湖のマハゼが獲れはじめます。

同じく浜名湖で健康に育った天然ウナギもこれから下りはじめます。
浜名湖の雄踏、鷲津市場の仲買をしています海老仙が浜名湖の秋の幸をお届けします。お問い合わせください。

お問い合わせは

遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.お問い合わせフォームはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
3.毎日朝一のお魚情報は加茂貴道Facebookでご覧いただけます。
4.お取引は海老仙ホームページをご覧ください。


同じカテゴリー(浜名湖雄踏鷲津市場の状況)の記事

 

企業情報

会社名

株式会社海老仙

住所

〒431-0102
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8962-5

TEL

053-592-1115

営業時間

本店 8:30~16:00 ※詳細は海老仙サイトにてご確認お願い致します。

定休日

営業カレンダーどおり

URL

http://www.ebisen.info/