浜名湖雄踏市場クルマエビ・ボソ・アカアシエビ、シンコ水揚げ増える

浜名湖の幸が集まる早朝の雄踏市場の水揚げ状況とオススメをお知らせいたします。
2日間の風と朝の冷えから初夏の陽気に戻った月曜日、昨日休市の雄踏市場は2日分の水揚げで賑わいました。
浜名湖のエビの代表といえばマキことクルマエビ、そのほかボソ(ヨシエビ)とアカアシエビが浜名湖の三大エビです。
浜名湖のエビはまだ水揚げのハシリの季節ですが今朝三種が揃って水揚げされています。

市場内は今期初めてのエビの籠が並び、大きさも数も揃うようになってきています。クルマエビは刺身用の大からエサエビの小まで揃います。

今後もまとまった数が見込めるようになりましたのでご注文をお願いいたします。

昨日の初日に続き2日目の水揚げとなりました浜名湖のシンコ(新子)が籠単位で水揚げされました。
まだ市場内数籠というところですが、今後は水揚げが増えてきそうです。
浜名湖の幸の取り扱いは海老仙にお任せください。
お問い合わせは
浜名湖の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-6471-6514加茂仙一郎までご注文ください。または海老仙本店053-592-1115までご連絡下さい。
※海老仙ホームページ
※うなぎくらぶ(通販)
※舞阪漁港の水揚げ状況
※浜名湖雄踏・鷲津市場水揚げ状況
※「今旬」旬魚最新情報
※海老仙取扱魚介類
※浜名湖の魚介類
※海老仙の育てる浜名湖うなぎ