浜名湖雄踏市場 浜名湖ドウマン・たきや漁のホシガレイ・湖アユ

雨の前の静か、夜の浜名湖に灯りを点してカニやヒラメ・カレイなどをすくう浜名湖伝統のたきや漁が昨晩から朝まで続いた浜名湖雄踏市場は水揚げとなりました。
毎年今頃から獲れ出すハシリのドウマンの水揚げが始まっています。かつて幻のカニとも呼ばれていたドウマンは近年豊かに水揚げされるようになりました。
これから夏には大きなツメが魅力のオスが、秋からはメスが多く水揚げされます。

今日の話題はたきや漁で揚がったホシガレイ、浜名湖ではギミとも呼ばれるカレイはこの大きさと厚みが魅力、たきや漁は突き漁として知られていますが、雄踏の漁師さんは2本のタモを使ってすくいあげるため、傷もない美しいホシガレイが揚がります。
今日は場内5枚の水揚げがありました。

たきや漁の水揚げはホシガレイの他ヒラメ・写真のイシガレイ・マゴチ・メイタガレイ、ワタリガニなどが水揚げされます。
風のない静かな夜の翌朝はたきや漁の水揚げが期待できます。

ワタリガニの水揚げはまだハシリながら日を追って多くなってきています。
人気のガザミ(ササガニ)ほか、写真に多く写るタイワンガザミのメスも身が詰まって重いものが揃います。

この時期の浜名湖の市場の一番人気は湖アユ(アユゴ)、今が水揚げの盛りとなり美しいものが揃います。
香りよく春の浜名湖を感ずる唐揚げに天ぷらにかき揚げでお楽しみください。
お問い合わせは
浜名湖ものの活魚・鮮魚を希望のお客様はTEL:090-6471-6514(加茂仙一郎)までお問い合わせ・ご注文ください。
または海老仙本店TEL:053-592-1115までご連絡下さい。
※海老仙ホームページ
※うなぎくらぶ(通販)
※海老仙取扱魚介類
※浜名湖の魚介類
※「今旬」旬魚最新情報
※海老仙の育てる浜名湖うなぎ