浜名湖鷲津市場のアオリイカ・ガザミ・スズキ・カマス

浜名湖の幸が集まる日曜開市の鷲津市場の今朝の水揚げ状況と旬のオススメを紹介します。
夏に孵化して育ちながら水揚げされるアオリイカが大きさを増して水揚げされています。同じくモンコウイカも揃います。最高級イカのアオリイカのさらに新イカは柔らかく、刺身やさまざまな料理にご利用いただけます。

秋と共に熟れるのが浜名湖のワタリガニ、人気のガザミ、数が最も獲れるタイワンガザミとも好漁が続いています。秋のズッシリと重い浜名湖もののワタリガニをお楽しみください。

鷲津市場は遠州灘の潮が最も強く流れ入る三番筋にあたり活魚の港といえます。この時期はイシガレイからヒラメへの交代の時期、マゴチを含むさまざまな魚が水揚げされています。

活魚のカゴにはセイゴからマダカ、クロダイなど、写真にはありませんがコショウダイなども豊かに水揚げされています。
鷲津市場の特徴はほとんどが活かし(活魚)で揚がること、遠州灘の漁がないこの時期鷲津の活魚をご利用ください。

舞阪の遠州灘ものでは巨大に育っていたカマスは浜名湖はまだまだ成長中の皿サイズが水揚げされています。
カマス(アカカマス)はそのまま焼いて、ひと手間かけて開き一夜干しすればさらに味が凝縮されておいしく召し上がれます。
本日10月1日は舞阪漁港のトラフグ初漁日、今期を占う好漁になりそうです。午後に報告いたします。その他底曳き漁の幸もご期待ください。
お問い合わせは
浜名湖の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-6471-6514加茂仙一郎までご注文ください。または海老仙本店053-592-1115までご連絡下さい。
<ご支援お願いいたします>

浜名湖発「ニホンウナギ資源回復プロジェクト」
活動をクラウドファンディングでご支援ください。

浜名湖発親うなぎ放流連絡会
私たちの取り組みをご覧ください。
※海老仙ホームページ
※うなぎくらぶ(通販)
※舞阪漁港の水揚げ状況
※浜名湖雄踏・鷲津市場水揚げ状況
※「今旬」旬魚最新情報
※海老仙取扱魚介類
※浜名湖の魚介類
※海老仙の育てる浜名湖うなぎ