浜名湖雄踏市場 浜名湖ドウマンのオス水揚げふえる

浜名湖の幸が集まる早朝の雄踏市場の水揚げ状況と旬のオススメを紹介させていただきます。
秋と共に水揚げが本格化する浜名湖最大のカニ、浜名湖ドウマンは夏にオスが秋からはメスが多く水揚げされます。今朝は巨大なツメを持つオスが多く水揚げされました。
南方のマングローブガニなどの近似種の浜名湖ドウマンはトゲノコギリガザミの北限種といわれ、冬眠することから味がよくワタリガニより濃い味を持っています。

丸く盛り上がる甲羅からはみ出す巨大なツメが特徴のオスは数年かけて育てば1キロを超えるほどに成長します。乾燥に強いことから箱入りで全国に出荷することができます。お問い合わせください。
ドウマンは大きいことから一人前ではなく数人分として楽しむことができます。

ドウマンと共に今週の市場を賑わすのが秋エビのアカアシエビです。夏に水揚げの盛りを迎えたクルマエビに替わり秋の浜名湖で最も水揚げされるアカアシエビは殻がやわらかく、刺身より加熱料理で美しくおいしい海老です。
大きさ・量ともこれからが盛りとなっていきます。

活魚・鮮魚で多く水揚げされるのがセイゴ(スズキの幼魚)です。小さなセイゴは手間はかかりますが三枚にして刺身で天ぷらでおいしく、人気を集めています。
他にクロダイ・コショウダイなど海の活魚が揚がっています。
海につながる浜名湖ですが台風の波など外洋の影響を受けにくく明日以降も開場が予定されています。
※本日の舞阪漁港は全漁種休漁です。
お問い合わせは
浜名湖の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-6471-6514加茂仙一郎までご注文ください。
または海老仙本店053-592-1115までご連絡下さい。
<ご支援ください>

浜名湖発「ニホンウナギ資源回復プロジェクト」
活動をクラウドファンディングでご支援ください。

浜名湖発親うなぎ放流連絡会
私たちの取り組みをご覧ください。
※海老仙ホームページ
※うなぎくらぶ(通販)
※舞阪漁港の水揚げ状況
※浜名湖雄踏・鷲津市場水揚げ状況
※「今旬」旬魚最新情報
※海老仙取扱魚介類
※浜名湖の魚介類
※海老仙の育てる浜名湖うなぎ