北海道活〆天然ブリ、生うに・新サンマ、長崎開きアナゴ、舞阪もの神経抜きマアジ、カマス・タチウオ・サワラ・チョウカ

おはようございます!海老仙です。昨日に続き舞阪漁港はシラス漁・タチアジ漁・アマダイ漁・カニ網漁・底曳き漁とフル出漁、9月末までの活マアジ、アマダイ、カニ網の水揚げにご期待ください。
海老仙の秋のオススメは北海道産の活〆天然ブリ、毎日入荷の新ブリは今朝は函館ものを入れています。
開けばたっぷりの脂、新ブリをお楽しみください。お問い合わせください。

今朝は北海道産生うにパッケージ入りが入荷、他に箱入りなどさまざまに扱っております。
うにのご手配も海老仙にお任せください。お問い合わせください。

航空便も扱っていますが、陸送サンマも美しい状態で届きます。専用氷でしっかり氷締めされ傷ないよいものを箱で入れています。
新サンマ毎日あります。お問い合わせください。

脂がよくふっくらと煮あがるアナゴといえば長崎対馬産、この大きさこの状態に仕事したものをお届けしています。
アナゴの滋味あふれる味、秋の逸品にご利用ください。お問い合わせください。

昨日午後舞阪に揚がりました活マアジを写真とは別に活き締め・血抜き・神経抜きしてお届けしています。
本日は昨日三艘に加えての出漁があります。活マアジ、市場締めなどさまざまに扱っています。お問い合わせください。

タチアジ漁に混獲されるサワラも好漁、市場で頭と尾をとり、腹を出して氷にしています。限定数本日も期待できそうです。
お問い合わせください。

同じく丸々と太ったカマスを選んでの落札です。市場からしっかり氷締めしたカマス、炙りでおいしいこの季節の脂ありカマスあります。
本日分の水揚げもご期待ください。

同じくタチウオ揚っています。網漁ものですが数あり、本日も水揚げが期待できます。
さまざまなサイズ・太さ扱っています。

底曳き漁のアカザエビにご注目いただいていますが、もうひとつ量が獲れるエビといえばアカスエビです。
舞阪の甘エビとも呼ばれる刺身で楽しめるアカス、逸品にご利用ください。お問い合わせください。

底曳きの魚といえば網漁ものアカムツ・アマダイなどがあります。人気をいただいているのがチョウカ(ユメカサゴ)です。
小型で深海の脂を持つチョウカは一人付の煮魚で脂がとろけ出します。

昨日揚がった活イナダ、海老仙生け簀に活かしています。活き締め・血抜き・神経抜きしてお届けしています。
本日もフル出漁の舞阪漁港ものにご期待ください。
お問い合わせは
遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.お問い合わせフォームはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
3.毎日朝一のお魚情報は加茂貴道Facebookでご覧いただけます。
4.お取引は海老仙ホームページをご覧ください。