浜名湖雄踏市場のアユゴ豊か、ホシガレイ・マダカ・ギンポ・ワタリガニ

おはようございます!まずは今朝の舞阪漁港の出漁情報から、舞阪もちかつを漁に10艘ほど、活マダイのタイ網漁、遠州灘天然ハモの底曳き漁などが出漁中です。午後は舞阪漁港におります。さまざまお問い合わせください。
遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
浜名湖の幸が集まる早朝の雄踏市場はアユゴが豊か、育ちながら水揚げされるこの季節のみの楽しみは大きなものが多くなり、唐揚げや天ぷらでお楽しみいただきます。連休の逸品にご利用ください。

浜名湖の4~5月のカレイといえば高級刺し身用のホシガレイです。鱗が目立ち全体に黄みがかり、ヒレに黒い星を散らしたホシガレイは市場では「ギミ」とも呼ばれています。
たきや漁による無傷の上物が揃っています。お問い合わせください。

活魚はセイゴからマダカ、スズキまで、イシガレイにメイタガレイ、クロダイなどが揚がっています。今朝は多くはありませんでしたが、カニやエビを食べて育つことから味が濃いといわれるマダコも登場しています。

この時期の浜名湖に期待されるギンポがややまとまって入るようになりました。江戸前の天ぷら種として珍重されるギンポはほぼ東京送りをしています。これから水揚げが増えていきます。
また浜名湖のアナゴの水揚げが増えてきています。お問い合わせください。

お問い合わせが多い浜名湖のワタリガニはタイワンガザミが数揚がりはじめています。人気のガザミは中に混ざる程度の水揚げですが、今後日を追うごとに増えてきそうです。
初サイマキ(クルマエビ)・ボソ(ヨシエビ)も見え始めています。
浜名湖雄踏市場は1日~4日まで開市、5日6日が休みとなります。
浜名湖ものの扱いは海老仙にお問い合わせください。
お問い合わせは
浜名湖の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.メール問い合わせはこちら
2.電話問い合わせは 090-6471-6514加茂仙一郎までご注文ください。
または海老仙本店053-592-1115までご連絡下さい。