舞阪漁港活マダイ・カンパチ神経締め、アカザエビ、北海道ブリ、新サンマ、サワラ揃います

海老仙

2019年10月18日 11:05



こんにちは!海老仙です。遠州灘の地魚揚る舞阪漁港は強い北東の風と波のため全漁休漁、昨日午後揚りの活マダイ・カンパチなどを海老仙生け簀に運び、今朝から活き締め・血抜き・神経抜きしてお届けしています。

数あります。時化の日は海老仙生け簀ものご利用ください。お問い合わせください。



小型でも刺身でおいしいカンパチが昨日舞阪漁港に活魚で揚り、同じく海老仙生け簀で活かしています。
数量限定ですが、遠州灘のカンパチをご利用ください。お問い合わせください。



昨日ご注文で揃えました舞阪漁港底曳き漁のアカザエビ(テナガエビ)、大サイズはご注文で、中から小サイズまだまだあります。
人気の美しいアカザエビ、次回出漁日も狙います。お問い合わせください。





毎日入れています北海道の新ブリ、10キロほどの使いやすい大きさを海老仙で捌き、節にして軽く真空をかけてお届けします。
捌けば脂たっぷりの新ブリの季節はじまりました。お問い合わせください。



型がさらに大きくなりました北海道の新サンマ、このような特別な氷に守られ冷やされて到着します。
まさに手が痛いほどの水氷、週末の逸品にご利用ください。お問い合わせください。



サワラの季節が到来しています。ブリがうまい脂ならサワラは爽やかな香り脂を持ち、開けば香る食欲をそそる香りが魅力です。
海老仙が全国から選んだサワラ、捌いて軽く真空をかけてのお届けです。お問い合わせください。



夏に孵化して育ったモンコウイカの新イカはもう親に近い大きさ、遠州灘からタイ網漁での混獲です。
この時期入荷の少ないイカ、舞阪ものをご利用ください。



舞阪漁港底曳きで揚るのがアカスエビ、舞阪の甘エビとも呼ばれるよう刺身で楽しめ、頭を取って茹でれば万能エビとしてご利用いただけます。

時化の日は海老仙の生け簀もの、入荷ものにご期待ください。

お問い合わせは

遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.お問い合わせフォームはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
3.毎日朝一のお魚情報は加茂貴道Facebookでご覧いただけます。
4.お取引は海老仙ホームページをご覧ください。

関連記事