海老仙の旬貝 岩手のイシカゲガイ、仙鳳趾生牡蠣、愛媛の岩牡蠣、愛知のタイラギ

海老仙

2019年07月26日 10:05



遠州灘・浜名湖の地魚はもちろん、全国の旬貝が揃うこの季節、海老仙の入荷場から夏の旬貝を紹介いたします。

昨日から入荷がはじまりました岩手の幻の貝イシカゲガイを生け簀で活かしています。味はもちろんですが突然貝を開き、長い脚をすばやく突き出すイシカゲガイ、限定数量で入れています。週末の逸品にご利用ください。
お問い合わせください。



先週から入荷がはじまりました北海道の牡蠣の特産地、仙鳳趾(せんぽうし)昆布森の殻付き生牡蠣が揃っています。
今朝は週末にご利用いただこうと大箱で入れています。限定です。お問い合わせください。



夏は岩牡蠣の季節、特産地愛媛の大きな岩牡蠣を広島に運び、ナノバブル減菌にかけた岩牡蠣揃っています。
大ぶりの岩牡蠣楽しむ夏、海老仙に手配をお任せください。お問い合わせください。



ホタテが出回る前の貝柱といえばタイラギの大きな貝柱でした。野趣ある大きな貝柱をお楽しみいただけるのが夏、愛知さんの3~5年ものを揃えています。海老仙の生け簀のタイラギをご利用ください。
お問い合わせください。

お問い合わせは

遠州灘の活魚・鮮魚をご購入希望のお客様は下記までお問い合わせください。
1.お問い合わせフォームはこちら
2.電話問い合わせは 090-3511-8670加茂貴道(かもたかみち)までお問い合わせください。
3.毎日朝一のお魚情報は加茂貴道Facebookでご覧いただけます。
4.お取引は海老仙ホームページをご覧ください。



今年もはじまりました!海老仙「うなぎくらぶ」のお中元・丑の日特集!まずはこちらをクリックしてご覧ください。
今年もおトクとおいしいが満載です!是非ご利用ください。

関連記事