舞阪もちかつを・アカムツ、タイ網漁マダイ・クロダイ揚がる

海老仙

2017年05月12日 15:40



舞阪もちかつを揚がる、前回GW中の5月5日から1週間ぶり、かつを来るの報に賑わう舞阪漁港にもちかつをが水揚げされ、写真のもちかつをを揃えました。(ご注文分)



出漁表はタイ網漁が一艘、カツオが10艘、縦はえ縄によるアカムツ釣り漁が4艘の出漁で午前遅くから舞阪漁港が賑わいました。

もちかつをはやや小ぶりながら1週間ぶりの水揚げに人気を集めています。



出漁数が4艘と増え(昨年まで1艘)たアカムツ(ノドグロ)漁は出漁すれば好漁となっており、大サイズを含む中サイズが揃います。
本日の落札は写真のアカムツ、皿サイズで揃えたアカムツは釣り漁のためにヌルがついたままの上物です。



シラス漁と兼業のため漁期が5月末までのタイ網漁は1艘のみの出漁・水揚げ、カンコウ(生け簀)を泳がせたまま水揚げする活マダイ・クロダイに混じり、いよいよ大きめのイサキが入りはじめています。



タイ網漁の氷締め鮮魚はこのような魚が揚がっています。
マトウダイ・カイワリ・チダイ(コダイ)・アマダイ・キハタなどさまざまな魚が混獲されるタイ網漁です。

来月6月1日から網の目が小さくなるタチアジ漁へと転換します。



ご注文いただきましたもちかつををお届けいたします。

明日土曜日は舞阪漁港の活魚・鮮魚漁は休漁日のため出漁はありません。

お問い合わせは

遠州灘の活魚鮮魚を購入希望のお客様は090-3511-8670加茂貴道までお問い合わせ・ご注文ください。

海老仙ホームページ
うなぎくらぶ(通販)
舞阪漁港の水揚げ状況
浜名湖雄踏・鷲津市場水揚げ状況
「今旬」旬魚最新情報
海老仙取扱魚介類
浜名湖の魚介類
海老仙の育てる浜名湖うなぎ

関連記事